もうちょっと大事に

 

ボール呼ぶポーズも

 

上手な野手が

送球を呼ぶと

正確な場所に吸い込まれる

 

野手のクイックスローは

縫い目に掛らんことザラよ

 

それ想定するん常識やん

 

そんな繊細な心配りで

捕球体制とるのは当然

 

 

##

それまでな

地道にやってきたのに

 

もうあのエラーが全て

 

指揮官も

投手交代機のサジ

投げたかのように見えた

 

もっと言おうか

 

あの場面

中日打線は上位だから

あえて続投させた思うよ

 

でも村上は

4番を歩かせ満塁に

 

そのとき村上

もう限界の表情したのよ

 

それでも続投させた岡田

それでも続投させた岡田

 

その心境‥

テルへの当て擦りじゃ

 

オレはそう思えたで

 

そりゃあ

ここまで任せたら

「村上と心中」

 

そんな考えもあるが

けったくその問題ですわ

 

そんな気がするんよ

 

会見でも

テルのエラーを

 

「あれで終わりよ」と

 

しかも今朝

テルの二軍行き決定

 

ああ‥やっぱりな

 

目先で動かず

気長な指揮官も

さすがにムカついたのよ

 

テルへの信頼を

裏切られた自分にもね

 

ゲーム中の自暴自棄

なにしとんや!

 

多分そんな気持ちじゃ

ないかな?

 

 

オレ村上続投を見て

 

今日のテルを

A級戦犯にしたろと

 

岡田はん

そう思てんちゃうか

 

これ勝手な想像だが

あえて書いときまっさ

 

 

打線の組み替えを

ここんとこやってる

 

ブレるブレないを

評価にしがちだけど

カンフル剤も大事

 

かといって

 

1番と3番は

イジらんほうがええと

オレは思うけど

 

確かに今が

踏ん張りどきですな