桜のつぼみも

鶯が鳴くレッスンも

そして岡田阪神も

 

2月の準備期を経て

3月に目鼻立ちを整え

4月の本番を迎えますね

 

2・3月は大切で

1年の助走期間です

 

人事異動だってそう

ご卒業ご入学もそう

 

 

3月中旬ってのは

なにかと急ピッチですね

 

ウチはなんにも無いけど

かつて色々あったなぁ

 

さて

さてさて

 

「特技はナンですか?」

と急に聞かれたら‥

 

「とくになし」としながら

「席を譲ること」と答える

 

 

譲り方にもコツがあり

随分マスターしたと自負

 

若い頃は何度か失敗した

 

それが晩年

営業と介護職の

経験が活きてきた

 

いささか

手前味噌になるが

お付き合い願いたい

 

 

杖をついた人

赤ちゃん抱いてる人

お年寄りの人

 

お譲りするにも

相手さんのプライドを

損ねないことですね

 

周囲に知られずに

無言で

ゼスチュアだけでやるのよ

 

「どうぞ」

と言っちゃうと

周囲が気づいて注目され

躊躇されるんでやめとこ

 

 

譲る側はそっと席を立ち

片手でお迎えポーズ

もひとつの手で席を示す

 

この演技が自然に出れば

あなたは上級者(笑)

 

混んでる時は

席を立つと同時に

その席にカバンを置き

席を確保してから始める

 

譲ったあとは

さっとその場を離れて

 

譲った譲られたの関係を

更地に戻すことやね

 

 

63歳だからこそ

うまく行くと思う

 

だからこれ

10代の子には

ちと難しいと思う

 

でも

学校教育や企業研修に

やってみるといい

 

人と人との間を教える

道徳教育すべての要素が

詰まっている

 

そんな気がします

 

 

ひとりが老人役

もうひとりが譲る役

 

ロールプレイング

 

実際やってみてください

イメトレをお勧めします

 

 

車中

気がつけば自分は

 

仏頂面をほどいて

柔和な表情で

うなづきながら

腰を低くして

両手で招いている

 

やり過ぎは

パフォーマンスになる

 

ナチュラルに行こう

 

こういう教育が

日本を救うと思うの

 

63歳

ワタシのモットー

一日一善

 

二善も三善もやりまへん

一善だけしかやりまへん

(照れ笑)