我が町「兵庫県川西市」は、人口16万。

 

市内の・・・川西能勢口駅とJR川西池田駅と。

乗り換えにベンリな「連絡橋」があります。

 

コレです。↓↓

 

この連絡橋には、通勤通学の利用者も多い。

 

このベンリな連絡橋のおかげで

「JR川西池田」まで徒歩7分。

 

でもね。ご覧ください。

雨が降ったら、歩行者は・・・。

「アーケードの軒下」を歩くじゃないですか。

 

 

そのアーケードのカバー率は、

道幅の「半分以下」でしかなく、

一列での「対面通行」程度の幅でしかない。

 

雨が降れば、一列「数珠繋ぎ」で歩くことに。

当然、歩くのが遅い高齢者だっているのよ。

 

ボクも長い間、それに慣らされてきた。

降雨には、傘をさせばイイだけの話しなんだけど。

 

でも。

介護で利用者と外出し始めてからのボクは

「これは、税を投入すべき」だと思ったの。

 

 

雨の日。

車椅子やら、ベビーカーやらが

狭いアーケード下を通行したら・・・。

 

「後続の人」もそのユックリズムにお付き合い。

 

こんな中途半端なアーケードを、いったい誰が。

設計当初は、景観に配慮したんだろうけど・・・。

 

 

今からでも、市は予算取りを始めて

数年後には「カバー率100%」にしてよね。

 

傘が要らず、濡れない乗り換えができれば。

通勤通学の人は、どれだけ喜ぶか!っての。

 

築30年もの間に。

車椅子も、ベビーカーも。

キャリーカートスーツケースも格段に普及しました。

 

いまだ、

地面がこんな「タイル張り」のまんまだから。

 

カートはガタゴト大きな音がして、ホントうるさくてね。

車椅子やベビーカーの乗り心地だって、きっと悪いハズよね!

 

 

この際だけど

アーケードも地面もイッキに改善しようよ。

 

もしもボクが市議会議員(*^o^*)だったなら

こういうことから着手するんだけどなー(笑)。

 

どなたか心ある行政の方

この記事見て、動いてくんないかなー。

 

みんなの喜ぶ顔が見たい。

介護士(57歳)のつぶやきでした。