そう、釣りで御座います。

出発はいつもの5時で、お店に氷を取りに行って、そこから1号線を静岡方面に向けてGO!

途中コンビニに寄って朝食と昼食を買って、移動しながらおにぎりもぐもぐ、レタスサンドもむしゃむしゃ。今日は同行者がマックを食べたいげなで、国府駅近くのマックでなんたらセットを頼んでました。ふ〜ん、これで5百数十円ならコンビニで買ってもあんまり変わらんし、ちょっとは暖かい・・・、こういう選択肢もあるじゃんね。



で、1号線から23号線に乗って豊橋をバイパス、静岡県に入ってすぐ浜名バイパスに乗っかって目指す浜名湖に到着です。ただ、今日はいつもの新居側ではなく、舞坂側。


1人で行ってた時はほとんど、舞坂側だったのでポイント的には新居側よりよく知ってました。ただ、随分昔だったのでポイントの感じが大分変わってる気がしました。


まずは昔来てたポイントに蟹を沈めて程なくしてヒット〜、3回目のつっこみで穂先がぴょこっと起きてばらし、その後、同じポイントで穂先が残ってクンクンやってる穂先を見てからオオアワセを入れて35cmくらいの奴を玉網に入れて、その後ピタッとあたりがとまり、ポイント移動、先端方面で竿出しします。私が到着直前に大きく竿を曲げてる方が見えたので近くに寄ってみると40cmくらいの石鯛、こりゃおちおちしとれんっちゅ〜訳で近くで竿出ししますが全くアタリナシで心が折れて帰ってきました。


釣果は30cm、35cmの2枚でした。9時間やってこの釣果はどうよ、ま〜ちょい楽に釣りが出来んかや〜っちゅ〜の。


のん。