【ビーチクリーン&SCHOOL SUNDAY】 | かっちゃんブラザース(KBROS)宮下勝典

かっちゃんブラザース(KBROS)宮下勝典

ブログの説明を入力します。〒321-4341栃木県真岡市高勢町2-9TEL0285-84-5454営業時間:12~21時。1985年にショップを始めました。海無し県の栃木県ですが海まで1時間半と遠くありません!(高速を使うと1時間)サーフィン️を通じて豊かな人生を提案します。

「毎月恒例のビーチクリーン」






ゴミ袋の配布をしていたMARIKA-CHAN☆









通年で楽園海岸に入っているサーファーそして楽園海岸に入っていたサーファーの皆さん~集まりました。








必ず月1で、ビーチクリーンをしている楽園海岸は、とてもゴミ少ないです。









毎月参加してビーチクリーンしている楽園海岸の常連サーファーの皆さん~そして楽園海岸来ていて参加してくれたサーファーの皆さん~また来月もよろしくお願いいたします。


※毎月第2日曜日が、ビーチクリーンの日です。



チームWEBSTER SURFBOARD.の皆さんビーチクリーンのご協力ありがとうございます。


皆さん~お疲れ様でした。










今朝は~堤防両側サーフィン出来る波が、割れてます!


この写真は、堤防南側の朝の波。


腹~前後の形いい波ですね~(^з^)-☆








さぁ~駐車場に戻り着替えて入ろう。

MARIKA-CHAN☆










ビーチクリーンで、入る時間短くなったけど、気合い入れて入るぞ~






「SURFING SCHOOL SUNDAY」










☆ASAMI-CHAN☆

テイクオフの際のパドリング諦めずに追うようになりましたね!


課題は、今日の様に波のパワーがない場合は、判断を早くしてパドリングのスタート早めて加速しながらテイクオフしましょう!

あとパドリングの際とテイクオフしてからノーズが上がってしまい失速してしまうことが、目立ちます!


ノーズ上がらないことを意識してください。






☆MARIKA-CHAN☆


パドリング力もかなり付いてきました!


波の判断のさいにポジションを決めてからパドリングをしてテイクオフしましょう。

そして今日の様に波に力ない場合は、パドリング8割波の力2割を忘れないで、パドリング~テイクオフしましょう。


横にレイルを入れて滑る技術付いてきました!











お腹空いたサーファー達は、「朋仙」で、ご飯することになりました。





Take it easy.




かっちゃん(*^-^*)smile