7月17日の土曜日、
天拝山の定例登山に、行かれた方はあったのかなあ?

朝から結構雨が、降っていました。
今日の天拝山は、どうなっているかなと、気になってはいましたが、仕事でしたので、私は参加していません。

夕方、仕事が終わる頃は、いいお天気に変わっていたので、5時半過ぎから、天拝山に、一人で登ってみることにしました。

登山道に、入ってすぐのところで、かわいいキノコを見つけました。
かわいいお顔をしていますが、もしかしたら、毒キノコなのかなあ。

夕方の時間帯ですが、結構多くの方が、歩かれています。
山道は、カナカナカナ、ジージージーと、ヒグラシとアブラゼミの大競演です。

山頂には、18時少し前に着きました。


山頂温度計は、25.3℃を示しています。湿度が高いせいか、実際以上に、暑くかんじます。


山頂から、四王寺山、宝満山などが、くっきりと見えています。


山頂下の茂みには、もう、萩の花が咲いています。


夕暮れ時、木漏れ日が登山道を照らしています。この中を歩くと、何か浮き浮きした気持ちになってきます。😀

下山後、武蔵寺に立ち寄ってみました。



なかなか難しいけど、そう心がけたいものです。南無〜〜

武蔵寺の池、
睡蓮は、名前の由来通り、夕方は花を閉じるようですね。一輪もさいていません。これはこれで、なかなか風情があります。

今日も、いい日となりました。全てに感謝です。ありがとうございます。😊