今日は台風15号の影響で全国的に雨ですね、それにしても何で日本列島に沿って進むのでしょうか?いつも不思議ですがもう殆どイジメですね(笑)真っ直ぐに抜けてくれたら随分と楽なんですが。

ところで台風15号の名称がペイパーとありますがこれって何だろう思いましたら実はアジア地域14か国で構成する台風委員会が各国それぞれに10個づつ名前を持ち寄って発生するごとに順番に命名しているようです。アジア地域での台風の発生は一年でおよそ25個なので約6年で一巡することになります。

今回の台風15号は140個中の49番目の名称でマカオが提案したペイパー(Peipah)は魚の名前のようです。最初は一瞬何で紙?と思ってましたが紙な訳ないですね。(笑)なお国名はアルファベット順です。古希を過ぎても知らない事はまだまだ多いです。

こちらは朝6時半頃に自宅の雨戸を開けた様子ですが既に細かい雨が降り続いていました。

そんな訳で今日は溜まった録画番組を観たり本を読んだりして過ごします。

おしまい。