自宅に近いイオンノア店は開業から40年近くが経過してさすがに老朽化が目立ちますが最近は大手の専門店が続々とテナント入りして様変わりしてきました。それに呼応してか故障でずっと止まっていた中央広場の大時計が最近また動き始めたました(笑)やる気が復活したのでしょうか。
最近営業開始したのは大手家電量販店のノジマです。他のショッピングモールでもノジマを見ることがありますので戦略としてモール内の店舗展開を選択しているのかもしれません。
こちらはちょっとびっくりの無印良品です。イオンとは多くの商品が競合するので何故テナント入りしたのか不思議ですが自分達買う側にとって選択肢が拡がるのは有難いです。
100均はキャンドゥが入っています。近くにはダイソーがありますが大抵はここで事足りるので最近は殆ど行かなくなりました。まさに店舗の術中にはまった感じです。(笑)
こちらはイオン春日部店の総菜コーナーですが周辺のイオン各店舗にはオリジン弁当が参入しています。イオンとの相性が良いのでしょうか。
と言う訳で本日は大規模なテナントの入れ替えが起きた最寄りのイオンノア店をご紹介しました。おしまい。