朝起きたらそれほど寒いという感じはありませんでしたが雨戸を開けると北風と降りしきる雨の風景でした。

近くにあるキャベツ畑は最近の水不足で砂漠状態となり、現在は何も作っていませんが今回の雨ははたして恵みの雨となるのでしょうか?

午後からはNHKのBSで映画“日本の一番長い日”を見ました。1967年の白黒映画で三船敏郎や山村聡が登場しました。故半藤一利の小説を映画化した作品ですが2015年にリメイクされています。2015年版では三船が演じた阿南陸軍大臣を役所広司が演じていました。

映画を見終えたあと午後4時頃の様子です。午後から雨が雪に変わって畑は薄っすらと雪化粧しました。

と言う訳で昨日は一日中自宅に居るという自分自身も記憶に無い過ごし方をしました。おしまい。