最近定着した感のある”2月22日~猫の日”ですが鳴き声のニャンにかけるイベントはどんどん進化しているようです。まずは日経新聞の全面広告ですがさすがテレ東!スポンサーを気にしない?番組編成はまるで猫のように自由自在です。

この日のBSテレ東は午後から猫まみれのタイムテーブルになっていました。猫の前足が人の手首のように柔らかいのと顔の造りが似ているのでポーズを取ると直ぐに猫っぽい雰囲気に変身できますね。

コンビニも負けてはいません。ファミマでは”ファミリーにゃ~ト大作戦”を展開するようです。まあそれにしてもよく考えますね。(笑)

猫の日の経済効果は何と2兆5千億円に迫る勢いでまさにネコノミクスの炸裂です。2023年阪神のアレ(優勝)の経済効果は969億円(アジア太平洋研究所調べ)ですからトラを遥かに上回るんです。

自宅は猫ですが猫は放っておいてもエサさえ与えれば文句言いませんし犬のように散歩の必要もないので高齢者にとっては飼うのが楽なんです。

さてこの日の家猫は特別変わりなく我が道を行く感じでした。もう少し愛想良くするとかそういった気遣いや忖度は全くありませんね(笑)撮りたければど~ぞといった感じです。

おしまい。