この時期お散歩はだいたい朝の9時過ぎからですが昨日は早朝の冷え込みが厳しかったので午後2時からのスタートとなりました。外へ出てみると気温は早朝よりは上昇していましたが陽射しがあっても低いままでした。梅の開花は場所によってかなりばらつきがありますが割りと早い梅はすでに3~4分咲きとなっています。
こちらは今が盛りの蝋梅です。開花からほぼ一か月たちますが開花期間は結構長いですね。
こちらは垣根ではなく普通に樹木として咲いている山茶花ですがこうしてみるとバラのような色合いです。ただ花びらが柔らかいのと太陽の光の角度のせいかでバラのような際立ちはありません。
こちらも冬の代表的な花の葉ボタンですが自分はむしろ周りのワンコやカエルの方に目が行ってしまいました。(笑)
こちらは息の長い南天の実です。今更ですが赤色が鮮やかですね。
2月入りしてから市の防災のチャイムが夕方4時から5時へと1時間ずれました。5月~8月はさらに30分遅れて5時半となります。今はチャイムが鳴る時間でもまだ明るいです。昨日の日の入りは5時14分でした。
と言う訳で本日は近づく春の足音をお伝えしました。おしまい。