先週木曜日には中目黒のライブハウス楽屋に行ってきました。この日はたまたま同じテーブル席のご夫婦が調布市で隠れ家的な演奏空間を運営している方でそこで演奏したジヤズギタリスト増尾好秋の話で盛り上がりました。たまに外出すると思わぬ出会いがあって楽しいです。
ゴッホの絵でしょうか中々凝ったパンフレットですがこの日は渡邊勇人をリーダーとするクインテットです。ピアノの村越さん以外は初めて聞く人達でしたがスタンダードとオリジナルが概ね半々ぐらいの内容で中々いい感じでした。
当日はライブ中の撮影禁止だったのでこちらは去年の画像ですが室内はこんな感じです。ステージの奥全体がガラス貼りになっていて外の庭の様子も目に入ります。ステージの奥がガラスというのは珍しいですよね。
ここのメニューはアジア料理中心でそれほど高くなくてしかも美味しいんです。安くてうまいが受けるのは永遠不滅の論理ですね。(笑)
自分はここへ来るとだいたいがこのタイ風のワンプレートメニューです。オープンから開演まで1時間ありますので食事が出来てちょうど良いです。
同席したご夫婦が経営しておられるのは当日のお話しから推測するとおそらくは”しらべの蔵”ではないかと思います。ホームページには住所が記載されていませんがこれは一般公開すると忙しくて本業が出来なくなるのでとの事でした。クラシックが中心でたま~にジャズもあるようです。
去年のちょうど今頃にはバッハの演奏会が開かれていたようです。ジャズのライブがあればご夫婦との再会も兼ねて一度訪れてみたいです。
おしまい。