先日お隣の埼玉県松伏町にあるCoffee Windsというジャズ喫茶に行ってきました。ちょうどいなげや松伏店の裏の道路沿いにありました。元々は住宅用の一軒家を改装して営業されているようですね、この店を知ったきっかけはマスターのアメーバブログです。月に一度お客が好きなCDを持ち込んで鑑賞会を開催しているようです。

駐車場にはたぶんマスターの車だと思いますがBMWのZ3が置いてありました。その隣に停めてあるのは自分の愛車スイフトですが車高が随分と違いますね、まあ大衆車とスポーツカーの違いですが。(笑)

室内は窓からの明かりで開放的な雰囲気でした。以前のジャズ喫茶は暗く、換気も悪くて煙草の煙が充満、さらに無愛想の店主という三重苦(笑)でしたが今はその全てを払拭して全く異なった空間となりました。

普段はPCやスマホのショボい音ばかりなので大きなスピーカーが繰り出すサウンドは心地よい響きでした。あとサックス奏者の纐纈歩美がここで演奏した時の写真(右から二番目)が飾ってありました。彼女は以前の大河ドラマのBGMでチョロっと出ていた記憶がありました。

そこで調べてみましたら2011年の「江~姫たちの戦国」のメインテーマです。ドラマの終わりに大河ドラマ紀行という紹介コーナーでこの演奏が流れていたのを思い出しました。

アイスコーヒーを注文しましたがマスターが一杯ずつ丁寧に淹れてくれたのでとても美味しかったです。いつものパターンですがだいぶ飲んでしまってから気が付いて慌てて撮りました。(笑)

前方に拡がる庭の木々を見ながら好きな音楽に浸れるという贅沢な時間を過ごせました。自宅から近い場所にあるのでリピートしたいと思います。

おしまい。