最近はゴミ出しからそのままウォーキングに出るというパターンです。昨日は外へ出てみると陽射しが無く、曇り空が拡がっていましたが今はこの方が楽なんです。本日は夏野菜の花々にも注目してみました。まず最初に目に飛び込んできたのはペンタスです。原産地はアフリカからイエメン辺りで花びらの数=5枚(ペンタ)が名前の由来との事です。

さらに進むとズッキーニは黄色い大きな花が咲かせていました。ズッキーニと言えばイタリア料理を連想しますが原産はアメリカ南部からメキシコ辺りのようです。新大陸発見の後に主に南仏やイタリアに持ち込まれた野菜で形はキューりに似ていますがカボチャの仲間のようです。

こちらは初めて発見したトウゴマ(唐胡麻)ですがペンタス同様に原産地は東アフリカです。現在は世界中に分布しているようで種子からひまし油を採る為に栽培されているとの事です。

次はそろそろ出荷が始まりそうなナスの花です。こちらの花は桔梗に似た色合いで観賞用にしても良いほど綺麗です。ただ花が殆ど下向きに咲く為に撮るには一苦労しました。(笑)

こちらは今が見ごろのダリアですが自分のお気に入りの花なのでつい何度も撮ってしまいます。

こちらはすでに小さな実をつけ始めた柿の木です。これから半年をかけて熟成させるんですね。

収穫間近のミニトマトは文字どおり鈴なりですね、黄色い小さな花を咲かせていました。

こちらはトマト畑の隣で咲いていたタチアオイです。画像では確認できませんが小さな昆虫が花の周りを乱舞していました。

こちらも自分のお気に入りのアストロメリアですが黄色の種類は珍しいです。

ウォーキングの終盤に通りかかった公園にはイノシシ注意のポスターが掲げてありました。自宅のある団地周辺ではイノシシの目撃が相次いでいます。この辺りはゴルフ場や畑が多くてイノシシには住み易いようです。(笑)

自宅の戻って今見頃なのは鉢で咲いているナデシコです。こちらは様々な色の組み合わせがあって楽しいですね。

最後はやはりアジサイで締めましょう。関東地方の梅雨入りは来週あたりにずれそうですが既に満開です。白いアジサイは概してサイズが大きいですね。

と言う訳で本日もお約束の行水で終了です。おしまい。