三連休の初日に下の孫の誕生日(2月22日)と自分の古希(2月16日)、さらに志望高校に合格した上の孫の祝いを兼ねて長女がホームパーティー🎉🎉を開催してくれました。夕方から出かけましたが降雪までには至らずラッキーでした。料理はどれも美味でしたが炭水化物好きの自分はちらし寿司とチジミが特に気に入りました。

締めのスイーツは自家製のチョコレートケーキです。孫の13才と自分の70才の誕生日を祝ってくれました。チョコとスポンジが何層にも重なって中々の力作です。

最後には記念品として誕生日と節目の10年ごとの新聞のコピーをもらいました。資料集めとかさぞかし大変だろうと思いましたら今はコンビニで簡単に新聞のコピーが取れるようです。世の中は本当に便利になりましたね。誕生日の1954年2月16日には政治家の疑獄事件を伝えており、こちらは何年経っても懲りない連中ですね。

還暦を迎えた2014年2月16日にはソチ五輪で羽生選手の金メダル獲得を伝えていました。ロシアは自国で開催した冬季五輪の翌月にクリミア併合、さらに8年後にはウクライナ侵攻します。一方の羽生選手はソチに続いて平昌でも優勝して五輪連覇を果たしました。自分はプロポーション抜群の羽生選手を見るたびに彼はまるでフィギュアの為に生まれてきたように感じていました。

楽しい催しは時間は経つのが早いですね、ホームパーティーはあっという間にお開きとなりました。おしまい。