先日は車のコーティングをしました。ガソリンスタンドで手掛けるクリスタルキーパーです。これで1年間は洗車だけで済むとの謳い文句ですがはたしてどうでしょうか。作業に2時間程度かかるとの事だったので歩いて行けるイオンノア店を訪れました。

クリスマスといってもハロウィンのような騒ぎもなく思った以上に静かでした。ケーキコーナーも普段と変わりなく、何だか地味な感じです。

ところでサバ缶は数多くありますが自分のイチ押しはマルハニチロの月花ブランドのさば水煮です。値段は高めですが美味しいので一度お試しあれ。やや大き目のサイズでちょうど二人で食べ切りです。

あとこのイオンではいつもヤマモリのレトルトカレーを安く売っているので助かります。最近は"レンジでチン"タイプが多くなり、早くて楽になりました。

今回発見したのはパック入りのご飯で発見の微妙な価格差です。新潟県産と富山県産で値段が10円違います。この差は一体何でしょうか(笑)、やはりコメは新潟産にブランド力あり?

イオン定評のお惣菜コーナーですが最近はオリジン弁当とのコラボコーナーが目立つようになりました。一部分はアウトソーシングしているのかもしれません。

戻る途中でイオン開店と同時にオープンしたドライブインシアターの遺跡(笑)を発見しました。日本では車に乗ったまま映画を見るというスタイルは定着しませんでしたね、雨が多いせいかな?

ガソリンスタンドに戻ったら綺麗にコーティングした状態に仕上がっていました。見た目は普通のワックスがけと変わりませんが本当に水洗いだけで一年間持つのか試してみます。

と言う訳で本日は年末年始を控えたイオンノア店の様子をご紹介しました。おしまい。