先日学生時代の友人と柏駅西口近くにある居酒屋、竜宮城で一足早い忘年会をやりました。彼との忘年会はいつも11月中旬~12月中旬あたりですが今年はつい最近まで真夏日が続いたので年末・年始が近いという実感が全くありません。
お店の表看板や入り口付近は結構派手でどこか関西のノリ?を感じました。この時期は夕方の5時半ですでに真っ暗でした。
店舗は地下一階にあります。やはり竜宮城だけに潜らないとたどり着きません(笑)。店の中では忘年会か歓送迎会っぽい宴会もやっていましたが何か違う世界の人たちに感じました。自分は引退してすでに10年経ちますから感覚的には違ってきているのかもしれません。
実際にオーダーした料理なんですがつい話に夢中になり、あろうことか撮影を忘れてしまいました。トホホです。と言う訳でこの度はお店のメニュー画像を拝借しました。まずはホタテのバター炒めです。写真ほどふっくらとして大きくはありませんでしたが味も風味も良かったです。
もう一品はつくね団子です。黄身を溶いてつくねにかけていただきました。軟骨のコリコリ感が残っていて美味しかったです。
最後に本日メインの海鮮鍋ですが湯気の様子がリアルですね。2〜3人前用でほぼ写真どおりの内容ですが量が結構多くて年寄り2人では食べきれず、締めの雑炊は今回はパスとなりました。
と言う訳で本日は忘年会で訪れたJR柏駅近くにある竜宮城の紹介でした。おしまい。