読売テレビ系で10月28日に武蔵野線沿線を紹介していました。録画はしませんでしたが今は民放番組も無料の見逃し配信サービス、TVer(ティーバー)でいつでも見られますので便利です。

武蔵野線と聞いて何故か脊髄反応してしまう悲しい自分ですが(笑)そこで紹介されていた埼玉県吉川市にあるレストラン、コヤノで先日ランチをいただきました。

吉川駅からは少し離れているので車で行くのが便利です。小じんまりとした二階建ての洋食屋さんです。

駐車スぺースは2台分ですがかなり狭いので自分のコンパクトカーでギリギリの感じです。近くに他の駐車場もあるようですが取り合えずここが空いていたので詳しい場所は聞きませんでした。
ランチメニュー(11:00~15:00)はだいたい1,300円程度で提供されていました。いずれも基本的にセット料金です。
テレビではハンンバーグ・オコゲ(焼き固めたご飯の上にハンバーグ乗っけ)を紹介していましたが自分は洋食の定番、バンバーグ&エビフライとコロッケのランチセットを注文しました。
ランチセットではご飯とスープ、さらに食後の飲み物が付きます。なかなか充実した内容ですね、料理の味付け自体に特段特徴はありませんが普通に美味しかったです。お客さんも地元の常連さんが多かった印象です。
食後のコーヒーにはサービスでリンゴのゼリーがついていました。これで1,250円は大満足です。
ごちそう様でした。この後帰路の途中で新三郷駅界隈を訪れましたので次回に投稿いたします。おしまい。