週末は相方が母親の介護で実家に帰ったので朝食はコメダ珈琲と星乃珈琲のモーニングに出かけました。と言う訳で今回の対決は公平を期すため(笑)ベーシックなサービス同士で比較してみました。まず土曜日に向かったのはイオンタウン吉川美南にあるコメダ珈琲店です。この店は初めて訪れましたが開店は7時でした。

内容的にはトーストと茹で卵で値段は540円です。パンの厚みもコーヒーの量も星乃珈琲よりも多めでした。

お好みでいろんな選択肢があります。名古屋発祥の店らしくお約束のトーストと小倉あんセットは有名ですよね。

そして今日向かったのが野田市のイオンモール近くにある星乃珈琲店です。ここは夏にアイスコーヒーを飲みに訪れて以来です。
内容的にはこちらもトーストと茹で卵で値段は450円です。なおこの店の開店は8時でした。コーヒーは星乃のほうがやや濃いめで香り高く、美味しいんですが貧乏性の自分は薄めで量の多いコメダのほうが好きです(笑)
ここには土日祝日限定のホリデーモーニングもあります。50円刻みの選択肢でちょっと迷いそうですね、イチロー選手ではありませんが何と”朝カレー“もありました。
開店時刻はコメダが7時、星乃が8時ですのでこの辺りがモーニングの微妙な価格差なのかも知れません。あとBGMはコメダは印象が薄くて覚えていませんが一方の星乃は朝からジャズが流れていてこれが決定要因となり星乃珈琲店が僅差で勝ちとなりました。結局はただの趣味の問題ですが(笑)。と言う訳で甲乙つけがたい喫茶店のモーニングサービスでした。おしまい。