先週三連休の最終日にこの夏涼しい場所として紹介された北茨城市に行ってきました。実際行ってみると確かに涼しいのですが海からの風はかなり湿気が多くて期待していた程ではありませんでした。(ずっと暑かったのでちょっと期待し過ぎたかも)さて18日の朝7時頃に出発しましたがこの時間でも常磐道下りは結構混んでいました。ただ水戸を過ぎた辺りからはスイスイと流れて始めて途中からトンネルの連続を走り抜けて2時間程で無事とうちゃこです(笑)。最初に訪れたのは五浦(いづら)海岸の六角堂でした。正式名称は看板のとおりですがここは大学法人が管理しているんですね。
入口が一番高いところで六角堂へは階段を下りていきます。階段がとても狭くて実質的には一方通行でした。朝9時半頃でしたので朝の光が海面に反射していました。