一昨日8日の午前中は台風の雨雲が千葉県を直撃し、南房総方面を中心に大雨を降らせました。特に茂原や鴨川など太平洋側で浸水などの被害が発生し、その後は茨城県や福島県まで被害が拡大しました。
自分の住む千葉県北西部は同じ千葉県でも茨城や埼玉の県境に近いので大きな被害はありませんでしたが午前9時から2時間程は集中的に雨が降りました。8日午前9時頃の隣接する畑には既に川の筋のような模様が見えます。
東京都内でもJR新宿駅での雨漏りや渋谷近くで倒木といった被害が出たようです。都内の主要駅での雨漏り?しっかり頼みますよJRさん!
ちなみに現在の利根川水系の貯水率をチェックしてみると一番大きな矢木沢ダムが41%、9ダム合計で62%でした。群馬県のダム周辺では雨はあまり降っていなかったようです。
全く台風は迷惑千万ですが唯一良かったのは気温が下がって久しぶりに”肌寒い”という感覚を思い出させてくれたことです。おしまい。