昨日は朝起きて雨戸を開けてみると道路が湿っていました。今年の夏は雨がほとんど降らず湿った道路を見るのは久しぶりでしかも涼しかったので変に感動してしまいました(笑)。隣接する畑は昨日まではまるで砂漠のように白かったのですが今日は水を含んで落ち着いた色に戻っていました。お隣の百日紅は暑さにもめげずずっと咲き続けています。
ところで自分は今年の梅雨を気象庁がどう総括するのかが気になります。もともと秋以降に発表される典型的な後出しじゃんけん(笑)なのでどうでもいい話ではありますがはたして梅雨そのものがあったのか?梅雨明けは一体いつだったのか?明解な言葉で語ってほしいです。ちなみにむときんの見解は”今年の梅雨はなかった”です。(笑)
2階はいつも暑いですが昨日は涼しくなったので階段を上がって佇んでいる自己中の娘(笑)がいました。猫って何故かいつも偉そうで忖度というものがありませんね。
何か発見したのか立ち上がってじっと見つめていました。動くものすべてに反応しますが何だったんでしょうか。
そうしているうちに床が冷たくて風が気持ちが良いのか途中から寝転がってしまいました。このお嬢さんは後ろ脚の片方だけ縞模様があって面白いです。
おしまい。