こちらは一体どうなっているんでしょうか?今月8日に起きた山火事が一向に収まりません。切れた電線が火災の原因とは言われていますがこれにはギリシャの山火事もそうでしたけど風の強さや湿度の低さが影響しているようです。なるほど日本でも大きな火事は夏よりもむしろ風が強くて湿度の低い冬に起きますね。
自分はオアフ島にしか行ったことがありませんがマウイ島はオアフ島とハワイ島の間にあるハワイ諸島2番目の大きさの島との事です。
山火事はどんどん拡がってラハイナ市街地を越えて海岸線まで達しています。ここで暮らす人々にとってはまさに悪夢です。バイデン大統領は今月21日に現地を訪問するようですがそれはそのまま災害の深刻さを物語っています。
それにしてもこれだけ情報や通信手段が多様化している現在で連絡が取れないというのは一体どういうことなのか訳が分かりません。あと山火事ではよくある飛行機から消火剤を散布する様子も伝えられずこの辺りも不思議です。
と言う訳で本日はマウイ島の山火事についてのお話しでした。おしまい。