昨日は午後から桜まつり開催中の佐倉城址公園を訪れました。去年訪れた国立歴史民俗博物館に隣接してるのでナビはそのまま使えて楽チンでした。現在は桜まつりの最中でもあり、公園付近は大変な混雑でした。今は春休み期間中なので平日でも子供連れの家族が目立ちました。最初は入口にあった見取り図です。建造物は何も残っていませんがお濠跡の激しい起伏が城址であることを物語っていました。
さて公園内の桜ですが先週末から雨の日が続いたせいかもう散り始めていましたがまだ7~8分は残っています。
ラッキーだったのはちょうど猿まわしのイベントが開催中でかなりの至近距離で見られました。
到着した頃は晴れていましたが途中から雲行きが怪しくなってきたので早めに切り上げました。案の定、帰りにはかなりの雨に見舞われました。
おしまい。