ここ2~3日腰の調子が良いので今朝は久々のウォーキングに出てみました。とは言っても歩くスピードや歩幅は半分以下ですがそんなことには関係なく季節は確実に春本番を迎えていました。一番驚いたのは陽射しの高さで多少気温が低くても降り注ぐ陽射しで暖かいです。気がつけばもう明日は春分ですが昼と夜がちょうど12時間づつと言っても日の出・日の入りがきっちり6時-18時ではなく関東地方では5:50-17:50と少しずれるので朝の6時にはもう陽が昇っているんですね。さて外へ出てみると注目はやはり桜の開花状況です。現在5分咲き程度でしょうか?それにしても今日は朝から快晴なので抜けるような青空です。
久しぶりに近くの花壇に立っている案山子とご対面です。まだ衣替えが済んでいないので昼間は汗をかきそうな雰囲気です。夜はLEDライトで照明されるのかそれらしき仕掛けがありました。
自分のお気に入りコーナーを訪れたら色とりどりのパンジーが綺麗に咲いていました。色彩を考慮した鉢植の配置も素晴らしいです。
団地の入口近くの花壇にはラッパスイセンが咲き乱れていました。春は菜の花も含めて黄色が似合います。
おしまい。