気温の上昇と共に春の訪れを感じる季節になりました。そこで今日は春を感じさせる曲--"J-POP"編を勝手に作成してみました。心に残る曲というのは年代や性別、あるいは音楽の好みによって千差万別ですが今回は60代後半を代表して(笑)ご紹介したいと思います。まずは最近の早朝ラジオで流れていた曲で尾崎亜美の”マイピュアレディ”(1977年)です。歌詞とメロディラインがピッタリでとてもスムーズです。この曲は小林麻美が登場した資生堂のCMソングでもありました。なお映像でベースを弾いているのは(多分)旦那の小原礼です。

次はハイファイセットの”最後の春休み”(1979年)です。卒業当時に自分は何を思っていたのかはどうにも思い出せません(笑)。元々は松任谷由実の曲ではありますが自分は山本潤子の声が好きなのでハイファイセットのバージョンを聞くことが多いです。

最後はオレンジペコーの”やわらかな夜”(2002年)です。暖かくなった夜に聞くとなかなかいい感じです。バックで流れるビッグバンドのアレンジがジャズのエッセンス満載でオレンジペコーはきっとジャズが好きに違いないと確信しました。勝手な思い込みかもしれませんが・・(笑)

次回は春を感じさせる曲--"JAZZ"編をお送りします。おしまい。