久しぶりに昨日は午後からウォーキングだったが2時半過ぎで地面に映る影が異常に長く、すでに夕方の雰囲気。冬至に近いのでさもありなんと思い、日の入り時刻を調べたら16時28分。今月1~12日まではこの時刻だ。これから少しづつ遅くなり、冬至は16時32分と今より4分遅い日の入りとなる。冬至は昼間の時間が一番短いので日の出がその分遅くなっているのだろう。太陽の高さが低く、しかも傾きが早いとなれば影が長くなるのは当然だ。さて今日の一枚は平地でも今が見頃の楓。陽の当たり方によって濃淡があり、それがまた良い。
おしまい。