先週から奥歯が冷たい水に沁みたり、嚙合わせると痛み始めたのでおよそ1年ぶりにかかりつけの歯科医で診てもらった。自分はすっかり忘れていたが歯医者は1年前に次回悪くなるのはその歯だと予想していたらしく、開口一番に”やっぱり駄目になったのか”とつぶやいていた。レントゲンを撮ってみると相当悪化しているらしく、今日のところは薬を塗って終わったがおそらく抜かざるを得ないのだろう。まあしようがないと納得しながら40分ほどウォーキングをして帰ってきた。2週間後に再診だがはたしてどうなるのだろうか。さて今日の一枚は先週訪れた岐阜市歴史博物館の案内図。明智家の家紋である桔梗の紋がお出迎え。公園内には光秀エリア、道三エリア、信長エリアなるものが有るのを初めて知った次第。

おしまい。