ジャズの備忘録。セカンダリードミナントでのスケールだが基本的には通常のドミナントと全く同じ。
メジャーに解決する場合--->ミクソリディア
マイナーに解決する場合--->Hmp↓5
あくまで原則なので逆もOK(むしろ新鮮?)
以上

追記:あと意外に使えるのがフリジアン。例えばG7であれがEm7(フリジアン)。これはG7の7th=FがEm7フリジアンの2番目の音=Fと一致する。コードトーンは
G7=G,B,D,F -->ルートを外したEm7(♭9)とも言える。
Em7=E,G,B,D-->13thを加えたG7とも言える。
フリジアンと言えばすぐにトニック代理を思い浮かべるがドミナントでも使える実に便利な(?)スケールだ。