明日から墓参りの為帰省。在庫の無くなった花粉用マスクとお茶や、朝食用のパンなど買い出しを兼ねてのウォーキング。48分、3.8km。最近自分の住む住宅地の空き地にソーラーパネルを設置する工事があちこちで見かける。かなり大規模なものからこんな小さなスペースに?と思うものも。このあたりの宅地開発は90年代のバルブ崩壊で頓挫し、当初開発予定だった土地が空き地や雑木林が残っているので土地の有効利用ということなのだろう。今回は帰路でいつもの東海道新幹線ではなく、北陸の富山へ出て北陸新幹線に乗る予定だ。やはり親父に似て新しい物好きなのだろうか?墓参りを前に親父を思い出しての自問自答。