お盆休暇も終わり帰省したり旅行に行った人達が
自宅に戻り働き始めた。

帰省先で感染が判明した人や会食した家族や友達が
感染した事例が多く中々コロナ感染者は減らない。

GTトラベルキャンペーンを利用した人が泊まった
宿泊先で感染者が6人いたとの発表もあった。

安全と思われる野外でゴルフやBBQをした人達で
クラスターが発生している。

先日の新聞に日本世論調査会の結果が載っていた。
〔6月〜7月18歳以上3,000人に郵送で行った調査〕


★家計が苦しくなった➡︎36%

★特別定額給付金の使途➡︎生活必需品や家賃43%
           ➡︎貯蓄や投資18%
★今後も続ける感染防止対策
マスクの着用➡︎84%
アルコール消毒➡︎62%
三密の回避➡︎38%
★緊急事態宣言を受け臨時休業や外出自粛の対応は
評価する➡︎84%
★自粛警察や同調圧力の動きには
息苦しさを感じた➡︎78%

★健康と経済のどちらを優先すべきか
健康➡︎84%  経済➡︎14%

★感染拡大前後の暮らしの変化
変わった➡︎73%
変わっていない➡︎27%

特筆すべきなのは
暮らしの変化が変わっていない➡︎27%

約27%の人がマスクや消毒など何も対策を取らず
三密も気にせず街を歩き仕事をし食事や買物をして
カラオケや居酒屋・夜の店で飲み歩いている。

自ら感染しに行き感染したウイルスを撒き散らして
いると同じ事だ。

街中でも ショッピングモールでも 野球観戦でも
マスクをしない人が多く見られるようになった。

コロナウイルス🦠感染 第2波なのか⁉️

 PCR検査する人が増えたので感染者も増えた❗️

と言う人もいるが これではどんな対策をしても

コロナウイルスの感染は終息しない‼️