晴れくもり 15℃ / 5℃ 8月齢 7.5 月

3月2日(月) 晴れ 6:24 三日月 17:51
2020年7月24日PM8時東京オリンピック開幕式まで144日

          カウントダウンサイトhttp://tokyo-olympics-2020.com/

2020年12月31日まで あと 303日

 

カメラあの雲はどこへ行ったのでしょうか?

     カメラ 白い飛行機雲が幾重にも交叉  UFO 飛行機

            音もなく 何機も 飛んでいたようです ロケット

           

 

今日も 朝から「新型コロナウイルス」の話題が・・・

中でも深刻なのが 「マスクが足りない」特に医療用・・・・

マスクの80%が中国からの輸入に頼っているからだそうです。

先日 ドラッグストアに行っても、品切れでしたから

 

今日は、「ミニチュアの日」 ・・・関係ありませんが・・・

youtubeで見た「キッチンペーパーでマスクの作り方」を参考に

見よう見まねで作ってみました。 ゲホゲホ

 

カメラ 準備

 キッチンペーパー・細いゴム・両面テープ・サージカルテープ・植物用ワイヤー

 

作業1. キッチンペーパーの上下を両面テープ幅で織り込み止める

作業2. 上部の中心に、植物用ワイヤーをサージカルテープで止める

         (鼻に沿ってマスクを着用するため)

ここまでは、丁寧に、やれば 何とか 出来ました・・・が

これからは。手先の器用さが物を言いいます・・・・

 

作業3. キッチンペーパーの中央より、横長に折り目を付ける。

     (肌に密着させるため、上下に伸びるようにするため)

 どの幅で、どのように織り込めば・・・・裏から見たり、表からやってみたり、なかなか思う織り込みにならず、キッチンペーパーもよれよれになるやら・・・・・悪戦苦闘    パンチ!

空きっぽい性格なので、ここで止めたい・・・少し心に迷いがきましたが、頂上は見えていると もうひと頑張りと深呼吸DASH!   

 

作業4. 横の折り目をつけたまま、両側に、ゴムを置き、ゴムが通るスペースを残して、両面テープで織り込め止める。

  ここまでくると、完成形が見えてきて・・・、音譜音譜

 

作業5. ゴムを調整しながら、縛る。右矢印 完成  拍手拍手  

 

出来上がりの感想

① サイズはM程度で、肌にしっかり密着していたが、自分には小さかった。 

② キッチンペーパーなので、薄くて、息がもれもれで、実用的ではないように思えた。

③ 思い間違いをしていました。叫び

  キッチンペーパーでなく、クッキングペーパーですべきでした。

 

しかしながら、マスク作品第一号なので、今は大事に保管している。 家族に自慢げに作品を披露したが、興味をもたれることなく

話題にもならなかったのは、残念で 寂しい・・・・・・。えーん

 

youtube 「マスク」の作り方 いろいろ

    新型コロナウイルス 対策

 

 

 

ミニチュアグッズ、何か持ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

「ミ(3)ニ(2)」の語呂合せ。 ミニチュアや小さいものを愛そうという日。

 

メモ「ミニ(mini)」は「最小」を意味する「ミニマム(minimum)」の略。「小さい」「小型の」の意味で「ミニカー」「ミニ四駆」「ミニブタ」「ミニ戸建」などがある。他にも、「ミニ(mini)」は洋装で、コート・スカートなどが、ひざより短い丈であることを指し、「ミニスカート」の略として使われる。

「ミニチュア(miniature)」は縮尺模型のことで、スケール(縮尺)に基づいて忠実に再現した模型のことを指し、「スケールモデル」とも呼ばれる。「スケール(scale)」は英語で「目盛り」「物差し」「規模」「縮尺比」を指す用語である。

「ミニトマト」と「プチトマト」は両方見られるが、「ミニ(mini)」は英語、「プチ(petit)」はフランス語で「小さい」「小型の」の意味である。「プチトマト」は商品名であったとの情報もあるが、現在では普通のトマトに対して「小さなトマト」を総称して「ミニトマト」「プチトマト」と呼ばれる。

映画Miniature Space   美味しそ・・・・。!!

https://www.youtube.com/channel/UCTFT5NbDl0Fa_fE9Cz_yOAA

 

ミニぶたの日

2002年(平成14年)に設立された日本ペットミニぶた普及協会が制定。日付は「ミ(3)ニ(2)」と読む語呂合わせから。癒し系のペットとして「一家に1頭を」とミニブタの飼育を普及させるために記念日とした。

 

メモミニブタ(miniature pig; mini-pig)は、ベトナムに生息していた小型のブタをヨーロッパで改良したもの。元々は主に実験動物用に開発されたものであるが、現在ではペットとして人気が高まっている。

ミニブタは、体重200~300kgになる家畜豚より「ミニ」ではあるが、成長すると体重30~50kgになる。寿命は10~15年程度。ミニブタは意外ときれい好きで、頭もよく、トイレと寝床を分ける習性があり、あまり手間がかからないとのこと。ミニブタよりもさらに小さい「マイクロブタ」と呼ばれるブタもいる。

 

遠山の金さんの日遠山の金さんの日

1840年(天保11年)のこの日、遠山の金さんこと遠山金四郎景元(とおやま きんしろう かげもと)が江戸北町奉行に任命された。

時代劇「遠山の金さん」は、遠山の金さんの死後、講談・歌舞伎で基本的な物語のパターンが完成し、陣出達朗(じんで たつろう)の時代小説「遠山の金さん」シリーズなどで普及した。「水戸黄門」「暴れん坊将軍」と同様、「気のいい町人」が最後に「実は権力者」の正体を明かして悪を征するというのが基本的な構成で、視聴者はカタルシス(精神の浄化)を得ることができる。

遠山の金さんのトレードマークといえば「桜吹雪」の彫り物であるが、これには諸説あり、「右腕のみ」「桜の花びら1枚だけ」「背中に女の生首」など様々に伝えられる。現在では、テレビドラマの影響で名奉行として知られるが、ドラマのような名裁きをした記録はほとんどない。

町奉行(まちぶぎょう)とは、江戸時代の役職で、現代でいう警察と裁判所の役割を持った公的機関であり、その他にも町方(町人)の調査や防災など広い範囲の行政も担当していた。

その職務を執り行う場所として役職の名前に由来する町奉行所が建てられ、町人たちからは御番所(ごばんしょ)や御役所と呼ばれていた。江戸の町奉行所は主に2つで、北町奉行所(北番所)が現在の東京駅の八重洲北口付近に、南町奉行所(南番所)は有楽町マリオン付近に置かれていた。

 

後楽園開園記念日

1884年(明治17年)3月、岡山県岡山市にある「後楽園」が開園し、一般に公開された。記念式典が行われた3月2日を岡山県が「開園記念日」に制定。

メモ

江戸時代初期、岡山藩2代藩主・池田綱政(いけだ つなまさ)によって造営されたもので、1687年(貞享4年)に着工し、14年の歳月をかけ1700年(元禄13年)に完成した。岡山市内を流れる旭川をはさみ、岡山城の対岸の中州に位置する。藩主が賓客をもてなした建物・延養亭(えんようてい)を中心とした池泉回遊式の庭園で岡山城や周辺の山を借景としている。

                  カメラ1966年発行。名園 後楽園

後楽園

江戸時代には延養亭を「茶屋屋敷」、城の背後にあることから庭園を「後園」または「御後園」と呼んでいた。1871年(明治4年)、園内を一般開放するにあたって、岡山藩10代藩主・池田章政(いけだ あきまさ)は、これを「後楽園」と改めた。「後楽園」の名称は、中国・宋の范仲淹(はん ちゅうえん)が著した『岳陽楼記』にある「先憂後楽」(「天下を以て己が任となし、天下の憂いに先んじて憂え、天下の楽しみにおくれて楽しむ」)に由来する。1884年(明治17年)3月、池田家から岡山県の所有となり、一般に公開された。2000年(平成12年)、築庭300周年を迎えた。

総面積は133,000平方メートルで、東京ドームの約3倍である。国の特別名勝に指定されており、石川県金沢市の「兼六園」、茨城県水戸市の「偕楽園」とともに優れた景勝を持つ「日本三名園」の一つとされる。「後楽園」の入園料は大人400円、シニア(65歳以上)140円であるが、この日は開園記念日として入園無料となっている。

 

中国残留孤児の日

1981年(昭和56年)のこの日、中国残留日本人孤児47名が、肉親探しのために、厚生省の招待で初めて公式に来日した。このうち29名の身元が判明した。

第二次世界大戦末期、現在の中国東北地方(旧満州地区)には開拓団など約150万人の日本人が居住していたが、ソ連軍侵攻と関東軍の撤退によって満州における日本の支配権と、それに基づく社会秩序は崩壊した。敗戦の混乱の中、帰国の途中で肉親が死亡、または行方不明となり、中国に残留を余儀なくされた子供たちが数万人に上るとされる。

日本政府はその子供たちのうち、両親が日本人であって、日ソ開戦が直接の原因で両親が死亡、もしくは生き別れとなり、当時12歳以下の者を中国残留孤児と定義している。2016年(平成28年)12月31日現在、訪日調査などを行った孤児2,818名のうち1,284名の身元が判明している。

 

出会いの日

再婚の人などに素敵な出会いを提供する会員制組織の株式会社カラットクラブの代表でライフアップコンサルタント、マリッジカウンセラーの岡野あつこ氏が制定。

日付は出会いを意味する「ミー(3)ツ(2)」(meets)と読む語呂合わせから。人と人の出会いは友情を生み、愛を生む。出会いに感謝して新たな愛を育む日。

カラットクラブでは、離婚した「バツイチ」の気持ちが分かるのはやっぱり「バツイチ同士!」ということで、1~2ヵ月に1度、バツ経験がある人が集まる「バツイチパーティー」を開催している。

 

サニの日

京都府京都市南区に本社を置き、日本を代表するインナーウェア、アウターウェアなどの繊維製品製造業を営む株式会社ワコールが制定。

日付は「サ(3)ニ(2)タリー」と読む語呂合わせから。生理期間をより楽しく、快適に過ごすために必要な機能を付加したサニタリーショーツ(生理用ショーツ)をPRする記念日。女性たちが自身の体について考える日にとの願いも込められている。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

メモ

サニタリーショーツは、英語では「Sanitary panties」で、「sanitary」は「衛生的な」「清潔な」などの意味である。通常ナプキンを装着し使用するため、タンポンが主流である欧米では殆ど普及していない。

経血をすみやかに吸収し、かぶれを防いでドライ感を保つ「吸収性」、経血が他の衣類、寝具、椅子などに付着するのを防ぐ「防水性」、体の姿勢や動きにかかわらず、吸収・防水が正しく働くようにする「フィット性」の3つの機能において優れている。

 

ミニーマウスの日

東京都港区虎ノ門に本社を置き、アメリカのウォルト・ディズニー・カンパニーの日本法人であるウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社が制定。

日付は「ミ(3)ニー(2)」と読む語呂合わせと、女の子がオシャレを楽しみ輝く早春であり、女の子の節句「ひな祭り」と同じ時期などから。オシャレで女の子らしく、楽しいことが大好きなミニーマウスの魅力を伝え、ミニーマウスとデイジーダックのように仲良しの女ともだち同士が素敵な時間を過ごすことを応援することが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

ミニーマウス

ミニーマウス(Minnie Mouse)は、1928年(昭和3年)11月18日公開の『蒸気船ウィリー』(Steamboat Willie)でスクリーンデビュー。厳密には同年5月15日に試写されたサイレント映画『プレーン・クレイジー』(Plane Crazy)他で既にミッキーと共演している。

ミニーを主人公にしたアニメシリーズはないが、ミッキーマウスの「永遠のガールフレンド」として、70を超える作品にミッキーやプルートと共に出演している。

また、1929年(昭和4年)8月28日公開の『ミッキーのフォーリーズ』(Mickey's Follies)においてミッキーが披露するミニーのテーマソング「ミニーのユー・フー!」(Minnie's Yoo Hoo)はディズニーの短編映画中で使われた曲でも初めて明確な歌詞が付けられたものであり、「世界初のアニメソング」とされている。

 

少額短期保険(ミニ保険)の日

東京都中央区八丁堀に事務局を置き、「少額短期保険」などの普及啓発・理解促進を目的に活動する一般社団法人・日本少額短期保険協会が制定。

日付は「ミ(3)ニ(2)」と読む語呂合わせから。「少額短期保険」の認知度向上と普及促進が目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 

ミニストップの日

千葉県千葉市美浜区に本社を置き、全国に2200店舗以上のコンビニエンスストア「ミニストップ」を展開するミニストップ株式会社が制定。

日付は「ミニストップ」の「ミ(3)ニ(2)」と読む語呂合わせから。「ミニストップ」の「おいしさ」と「便利さ」を、より多くの人に知ってもらい、親しんでもらい、喜んでもらうことが目的。記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

ミニストップ

 

スーツを仕立てる日

東京都渋谷区神南に本社を置き、「TOKYO SUIT AWARD」を主催し、カスタムオーダーファッション事業を展開する株式会社FABRIC TOKYOが制定。

日付は「スー(3)ツ(2)」と読む語呂合わせから。学生が社会人になるときにスーツを仕立てることで、スーツ生活をスタートする気持ちを高め、働くことに向き合ってもらう日とすることが目的。記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

スーツ

「FABRIC」の語源は「構築する」、「TOKYO」の象徴は「ダイバーシティ=多様性」。FABRIC TOKYOは「自分らしさをかたちにする」ことに挑戦している。「Fit Your Life」をコンセプトにサイズだけでなく生き方や価値観にフィットする。そんな自分らしいビジネスウエアを提供している。

 

亡羊忌

昭和期の詩人・村野四郎(むらの しろう)の1975年(昭和50年)の忌日。

「亡羊忌」の名前は、代表作の詩集『亡羊記』にちなむ。

村野四郎

1901年(明治34年)10月7日に現在の東京都府中市に生まれる。兄は北原白秋門下の歌人・村野次郎。慶應義塾大学理財科(現:経済学部)を卒業。ドイツ近代詩の影響を受け、事物を冷静に見つめて感傷を表さない客観的な美を作り出す。

詩集『罠』(1926年)でデビュー。『体操詩集』(1939年)では、スポーツを題材にした詩に1936年ベルリンオリンピックの写真を組み合わせた斬新さと新鮮な感覚が注目を浴びる。1960年(昭和35年)に『亡羊記』で読売文学賞を受賞、室生犀星は「現代詩の一頂点」と評価した。

日本現代詩人会会長などを務める。晩年はパーキンソン病に悩まされ、間質性肺炎を併発し、73歳で死去。その他の著書に詩集『実在の岸辺』『蒼白な紀行』、評論『今日の詩論』などがある。