30日 蒲鉾のすずひろへ

テーマ:

中に入ったら広くて見て歩くのも大変でした。

おやつに頂いたお店の中に有るカウンターで頂きました

他にも有りましたよ。

割箸まで気を使って要る

お高い品も少しずつ頂けるので、1本1万円もするのを買うことは有りません。

私はグランシェフセットを頂きました。

夫は高いかまぼこです。

 

キャラクターのグツちゃんを見ながら・・・(グッちゃんかも)

後ろの尻尾が可愛いですね ニコニコ

 

夜のお弁当迄買って来ました「他に沢山有りますす」

 

外の花です

 

 

忘れていました、行くときにお昼に食べたお蕎麦屋さんです

 

夫は丼ぶりでした

 

泊ったのは「千代田壮」

食事はお弁当みたいになって居るのを2日間食べて嫌になって・・・

お布団を自分で引かないといけないのでなんとなく嫌になりました。

もう行く事は無いと思います ショボーン

 

2日目に宿の野天風呂に入ったのですが、手を入れて暑かったので入りませんでしたがその中で身体を大きく広げている私よりも歳を取った方が入っていました、他に有る野天風呂に入っていても身体を動かさなかったので肩を叩いたのですが動かなかったので(他の方にも声をかけていただきました)それでも身体を動かさないのでフロントに119番を呼んでいただきましたが連れの方も心配しなかったので何方か分かりませんでした。

皆さんも長いお風呂なら1度声をかけていただきたいですね。

 

裸だったので早く着替えて待っていましたが119の方に説明して後はどうなったかは分からなかったです。

 

前にも書きましたが「家族の方は遅かったら1度フロントに」声をかけていただきたいです。