今、スーパーカーの相場が上がっていますが

 

さらに今後値上がりしそうな

 

(あくまでも僕の予想(笑)ですが)

 

今回は今後値上がりが期待できる

 

フェラーリについてご紹介。

 

こんな記事を書くと

 

相場を気にするな

 

こんなことを書くと

 

また、投資勢が車業界に入る

 

というご意見もあるかと思いますが

 

絶対的金額が高い買い物の場合はリセールのコトを考えなくてはなりません。

 

ちょっとフェラーリを買うのには勇気(金銭的な)がいるなって方の

 

後押しをする

 

その一助になればと今回は記事を書かせていただきます。

 

 

簡単に言ってしまえば

 

車両保険、税金プラス管理費を払うこと

 

盗難リスクを考えると

 

投資としては株式投資の方が遥かに

 

利回りが良いことを付け加えておきます。

 

 

 

フェラーリで値上がりを期待できる車種

 

(あくまでも限定生産車は除いて1000万~2000万円代の量産車についてご紹介)は

 

デイーノから始まるミッドシップエンジンレイアウト、308から始まるV8 気筒の車種

 

これはフェラーリを象徴するモデルで

 

308から始まり430までに至るまで

 

308から328と

 

ビックチェンジというべき改良を加えつつ

 

2代ごとを基に第一~第三世代と分けることができます。


 

 

 

黎明期. ディーノ206 & デイーノ246  (1968年~1974年 V6エンジン)

第1世代.308GTB、GTS & 328GTB、GTS  (1975年~1989年)

第2世代.  348TB、TS & F355、GTS (1989年~1999年)

第3世代.  360モデナ & F430 (1999年~2009年)

第4世代. 458 & 458 & F8F (2009年~2023年 第四世代に限っては3代)

 

あくまでも経験則になりますが大体中古車、旧車というのは

 

フェラーリに限らず

 

新車登場から20年~30年で底値を叩きます。

 

しばらく横ばい傾向、

 

その後上昇という相場になります。

 

フェラーリは

 

その後の上昇幅がほかの車種に比べ高いという傾向にあります。

 

 

またフェラーリといえば

 

フロントに12気筒エンジン搭載したフラッグシップモデル

 

実用性を重視した4人乗りモデル

 

が存在しますが、

 

コチラはイマイチ人気の面では劣り

 

20~30年たっても価格は横ばいの傾向にあります。

 

 

 

特にディーノは1990年代~2000年代の初めは

 

600万~1000万で取引されていましたが

 

今では5000万円。

 

おそらく、トヨタ2000GTみたく

 

1億超えの伝説的車になることが予想されます。

 

引用させていただくと安いとき(1980年頃)では350万円(現在の物価換算で1000万ぐらい)だったとか

 

 

 

傾向としては後期&ミッション車(F355からAT設定あり、458以降にミッション設定は無し)、

 

第二世代まで剛性の関係から

 

新車から10年から30年は

 

走りを追求するマニア層が購入層とあり

 

剛性の高いクーペスタイル(日本に限る)の方が値段が上がる傾向にあります。

 

海外ではオープンモデルの方が高くなります。

 

古くなる(新車から40年程度)と玉数が減りますので

 

海外輸出されるケースもあるので

 

日本でもオープンモデルの方が高くなります。

 

第三世代以降では日本でもスパイダーモデルの方が高値で取引される傾向にあります。

 

クーペボディとオープンモデルとの

 

剛性の差が改善されたことにあります。

 

第四世代に関しては

 

最後の自然吸気エンジンのミッドシップ、フェラーリとして458は新車から

 

10年以上たちますが根強い人気があります。

 

 

 

【十年後の想定レンジ】

 

1.308GTB、GTS & 328GTB、GTS

 

現在価格1500万~2000万

 

→2000万~3500万

 

 

2.  348TB、TS & F355、GTS

 

現在価格1000万~2000万

 

→2000万~3000万

 

3.  360モデナ & F430

 

現在価格950万~1500万

 

→1500万~2000万