あの人に感謝 | 都わすれの「ベガルタ応援日記」

あの人に感謝

「あの人に感謝」って夫亡き後48年も過ぎたんだから、特定して「あの人」って言うには無理があります アセアセ

 

私が勤めに出ている間母が子供たちの面倒を見ていてくれたし、父も可愛がってくれた !!

 

今でも同級生など不特定多数の方が、何かと気にかけてくれて東京にいる人など、帰省すると美味しいものを食べに連れて行ってくれりします OK

 

そう中1の時の担任の先生にも本当にお世話になって感謝しているが、私は電話で連絡できずコロナでお宅にも伺えず、毎日心配しています グッ

 

夫の母親にもいつも感謝で「足を向けて寝られない」って思っていますよ 滝汗

 

PC脇に遺影を飾ってありますが、毎日「ばあちゃん・・」って声を掛けています チョキ

 

息子たちと同居した時は嫁さんに、殆ど家事一切やって貰ったし感謝している ニヤリ

 

昨今の入院時には娘にも「おんぶにだっこ」で、一切やって貰っていて感謝しきれない アセアセ

 

今日は門の前の階段に誰か分からないが、多分種を蒔いたのかぁ・・「サクラソウ」の鉢が置いてあった ?

 

妹なら門の中に入れるはずだから、妹ではないと思うが誰か見当が付かない !?

 

ベガルタ戦に行けば多くの方に声を掛けていただき、お世話になって来ました てへぺろ

 

周りの方みんなに感謝しています チョキ

 

ブログ村に登録しておりますので、「ポチッ」と応援いただくと励みになります。

にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ