耳かき派?綿棒派? | 都わすれの「ベガルタ応援日記」

耳かき派?綿棒派?

今日は朝から色々やることがあって(地震の後LINEやメールもたくさん入り、返信にも時間が取られる)・・

 

まずは血圧計って左足親指消毒をし、軟膏塗ってガーゼを当ててテープで固定して、タビソックをはいたが親指は窮屈(普通は5本指) アセアセ

 

実は明日は夫の49回忌で、今日は墓参に行く予定だったが靴が履けない バツレッド

 

朝のうちに昨日から水に浸けてあったゴボウを刻み、灰汁抜きの水に浸けた(レンコンも)OK

 

昨日は一日雨降りで我が家のお墓には、サンダルでは行けそうもなく色々考えたが、家用に花は買わない予定だったがブログ1記事書いて花を買いに行った グッ

 

帰りにドラックストアによって足の処置用に、色々買い物もした !!

 

帰宅した時は3時過ぎで案の定眠くなっちゃって、暫し転寝 アセアセ

 

明日の下準備と思ってキッチンに行った時は、まだ5時前だった OK

 

FAXが届いていたが朝に送った返信で、人間ドック3日の9時半に予約完了 チョキ

 

仏さんのお膳用に煮物の下茹でなどしながら、食事の用意をして食べたら8時過ぎ・・

 

足の傷の手当てをしたが、朝は激痛がはしっていたがいくらか良くなった感じ・・ルンルン

 

耳かきでしたね アセアセ

 

耳かき綿棒も両方使いますが・・グッ

 

補聴器を使っている方の耳はきれいですねぇ チョキ

 

ブログ村に登録しておりますので、「ポチッ」と応援いただくと励みになります。

にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ