今日は建国記念の日 | 都わすれの「ベガルタ応援日記」

今日は建国記念の日

建国記念日の意味、知ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
私の「知識では・・」と検索して見ましたら、「建国記念日」じゃなく「建国記念の日」なんですね ニヤリ
 
元々は日本最初の天皇と言われた、「神武天皇即位の日」で元々は旧暦の1月元旦が、2月11日だったらしいですね OK
 
母などは「紀元節」って言ってましたが、昭和23年に廃止になり変わりの日と言うことで、昭和41年国民の祝日に関する法律のもと、「建国をしのび国を愛する人を養う日」として制定されたのが、2月11日で「建国記念の日」になったんですね グッ
 
そして今日は娘夫婦の結婚記念日ですが、21回目かなぁ・・?
 
前夜は行かないって言っていた母、朝起きたらいそいそと準備をしていて驚いた びっくり
 
しかしその後は私と二人暮らしになり、「終わったわぁ・・」って呟きその後がたがた体力落ちました ガーン
 
孫の白無垢綿帽子に満足したようで、写真はニコニコ笑顔ばっかり(4ヵ月後に旅だった)・・
 
色打掛白のウェディングドレスパパさんのお父さんが選んだまさかのオレンジのドレス、みんな似合っていたね ルンルン
 
ブログ村に登録しておりますので、「ポチッ」と応援いただくと励みになります。
にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ