寒い日のモーニングルーティン | 都わすれの「ベガルタ応援日記」

寒い日のモーニングルーティン

私の場合は暑くても寒くても変わらないですが・・

 

深夜にトイレに起きることは少ないから、起きたらトイレに行ってセコムを解除し(たまに忘れることある)新聞を取り込みます(玄関前にゴミがいっぱいの時は掃く) !!

 

冬だけその後にエアコンを付けますね OK

 

リビングのカーテンを開けて、自室に戻る途中に神棚に手を合わせる(二礼二拍一礼お願い

 

その後仏様に「おはよう・・」って声をかけます グッ

 

自室のに戻ったら今なら骨折部分の固定バンドを巻、パジャマから着替える !

 

PCのスイッチ入れてクリック募金などしながら、心拍数を落ち着かせて血圧と脈拍を計ってメモ紙に記すが、動いた後で30分くらいかかる時があります アセアセ

 

それからキッチンに行き湯を沸かし仏さんに、お茶とお水をあげご飯を炊かない日は、チンしてあげます OK

 

ご飯を炊く日は新聞取り込んだら電気釜のスイッチを入れますが、仏さんにあげるまでやや1時間かかるね グッ

 

それから自分の食事の用意をしますが、みそ汁は一日一度って言われてから2日に1回作っています !!

 

食事をする時は起きてから2時間半くらい過ぎています アセアセ

 

夏の朝はあまりエアコン付けないね バツレッド

 

ブログ村に登録しておりますので、「ポチッ」と応援いただくと励みになります。

にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ