昨日からドタバタ・・ | 都わすれの「ベガルタ応援日記」

昨日からドタバタ・・

昨日は浴室など掃除にヘルパーさんが来てくれる日で、ヘルパーさんが終わるまで特に問題無かったが、帰る前にお話していたら「プツン」と音が切れて補聴器が聞こえなくなった 叫び

 

10月末から12月初めにかけて二度東京に送って貰って、修理してもらったがその後3~4度聞こえなくなる時があった OK

 

3時過ぎだったが今日は買い物の予定で、市役所裏の補聴器店まで車を飛ばした(最近は特に安全運転です)アセアセ

 

耳栓の近くに水が溜まって居たとか(先日も乾燥機に入れたら聞こえるようになった、冬場は水が溜まりやすいとか・・初めて聞いた  !!

 

帰りにカワチによって2ℓ6本入れ「いろはす」が、特売だったから買って帰ったがそのまま降ろさず・・グッ

 

5時は過ぎていたしPC開いたりしているうちに、7時近くになっちゃって食事が終わったら9時・・

 

それから手付かずだった年賀はがきあて名印刷を始めたが、プリンタの調子は悪いし最近はPCの調子も悪い !?

 

連続印刷できるはずが一枚ずつしかできないし、時々飛んじゃう・・ガーン

 

200枚買ってあったが30枚くらい余りそうだけれど、昨日は全部終わらず寝る時は3時半に近かった(3時近くにお風呂入っていた)OK

 

最近2回お米をとぐのを忘れて寝たが、今朝は起きたのが7時半過ぎ・・ご飯を仏様にと思ったら、電気釜のスイッチを入れてなかった(9時過ぎ)ガーン

 

食事して残りのご飯をラップに包んだら(3合炊くから)、11時に近かった アセアセ

 

3時から皇后杯準決勝があるからと、12時過ぎに買い物に出かけて2時前には帰ったが、昨日の荷物を車から降ろしたり先日精米したお米もシルバーカーに乗せて運んだ !

 

明日はゴミの日落ち葉も掃き集めたり、中に入ったら2時半を過ぎていた アセアセ

 

慌ててブログを書きリビングはエアコン付けてなかったから、画面が小さいが自室で見ていた OK

 

木製の折り畳み椅子に座っていたが終盤居眠りして転げ落ちたが起き上がれず、そのまま見ていたら眠っていて5時半過ぎに目を覚ましたが、下に座っちゃうと立てない ゲロー

 

PCの前まで這って行き椅子につかまって立とうとしたが、立ち上がれず6時過ぎまでかかった アセアセ

 

試合結果プリントしようと思ったら「プリンターエラー」が何度もなり、スイッチを切って入れ直しも何度やっただろう !?

 

プリントできないと年賀状も困るからとにかくムキになってやっていて7時半クリスマスどころかある物で食べたら今日はお刺身を買って来たが、まだ出してみてなかった ガーン

 

食事後何とか残りの宛名プリントだけは終った OK

 

昨日はプリントされないのもところどころあったから、全部チェックしたり・・

 

ケーキ1個包んでもらうの悪いとケースに入ったのを買って来たが、大き過ぎて半分残した えー

 

明日は11時にケアマネさんが来る予定だし、年賀状元旦に届かないかも知れない ?

 

これまで嫁さんがやっていてくれたこと、結構一日5時間くらいかかったりする・・アセアセ

 

今日は少しは早く寝よう(娘は4時から4時半に起きる) アセアセ

 

ブログ村に登録しておりますので、「ポチッ」と応援いただくと励みになります。

にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ