忘れもしない2020年の夏から冬


この半年間

厄年の様に散々な目に合いました😢



コロナがきっかけとなり

それまで1年以上勤めていた接客業務をパワハラにて退職しました


その後に勤めた介護施設


私はヘルパーの資格を持っていて

ディサービスの経験があったので


平日の昼間のみの仕事と言う事で

トイレやお風呂、食事介助の経験もあったので


サ高のパートを始めました



ここで

2度目のパワハラにあいます


その職場には問題となるお局様が居て、その人がその現場のトップでした


私の前に入っていた人が、辞めるというのを聞き理由を聞くと、

そのお局様が原因で新しい人が辞めていくと聞きました💦



なぜ、その人が原因なのかは、すぐにわかりました


全てに関して命令する

小言を言う


相手を自分の分身の様に動かしたい人で

全てにダメ出しをする人でした😢



どんどんやる気がそがれていく私


見かねた看護師さんが

「現場からも本部に伝えてるの」

「あの人を辞めさせてほしいと」

「でも人が居なくて、辞めさせられないらしくて」


「自分の身体の為に辞めた方がいいわよ」

「もう何十人と辞めてるのに、

自分の責任だとわからないのよ、あの人」と、、、



2度目のパワハラにあい、

「何か私がやった??」と本当に理不尽過ぎて悲しくなりました😢


私の前の人も

「ずっと監視されていて息が詰まる」と言っていて


お局様は、人を育てるではなくて

「なんでこんな事もできないの?」というタイプの人でした




仕事ができる人の中に、たまにいるタイプですよね、、、


こういう人を見る度に

「ひとりで仕事しなよ」と私は、思ってしまいます


雇われないで自分で立ち上げればいいと、、、



雇われているのであれば、協調性も必要だと思うので


自分のやり方が正しいと思っているのでしょうが、

それで人が辞めるのであれば

何かが違うという事だから、、、


でも現場のトップだと誰も何も意見が言えないのでしょうね


これこそ裸の王様だなと思います


本人は「どうして?うまくいかないの?」と苛立っているのでしょう


「イヤイヤ、あなたがガンだから」

「あなたが居なかったら、辞める人も居ないんだよ」と思ってしまいます


私も早々に辞めました


生活もあるのに!!




こういう会社は、求職者に本当の事を言ってほしいですよね


「あなたで15人目なんです」

「メンタル強いですか?」って

言わないでしょうが💦



こういう会社

他にも当たった事があります


いわゆるハズレ会社


長時間労働とか休みが少ないとか

給料が安いとかのブラックよりも悪いハズレくじ

私で15人目

先輩全員意地の悪い人ばかりとか

ありました😢


結局優しい人は、居られないので

意地の悪い人しか残らないみたいなね


最悪ですよね


職安とかでも伝えてほしいです

ここ何人辞めてますよとかね


言えないでしょうが、、、




そんなこんなのパワハラ2回目


まだ、この後もパワハラの会社へ

入る羽目になります💦