天台宗 別格本山
浮岳山 昌楽院 
 (ふがくさん しょうらくいん)
深大寺
(じんだいじ)
2019.6.1(土)

深大寺の朔日参り、続きデスウインク

元三大師堂


おびんずる様

願掛だるま

白山社
御祭神
白山権現、稲荷大明神、山王権

小さなお社なんですが、

確かに、神様がいらっしゃるキラキラ

そんな氣配を感じる場所なのデスお願い


開山堂

延命観音

秋田県の海中から
引き上げられたという観音様キラキラ

縁あって深大寺に寄進されたそうです。

優しいお顔をされていますウインク


中国人と思われる若いお二人が、
線香あげたそうだったので、
マッチと線香の入ってるカンカンを
教えてあげました。
「アリガト」の一言が嬉しかったウインク

その後、綺麗なお姉さんお二人に、
かわいいと撫で撫でされて、
ご機嫌のハロちん♪でした爆笑

釈迦堂
国宝の白鳳仏
ワンコは中に入れないので、
こちらから手を合わせますお願い

英霊さんにも手を合わせお願い

不動堂
こちらもハロちん♪と2人?で参拝音符


不動の滝

滝壺あたりに龍の気配龍

不動明王さまが、
睨みをきかしていらっしゃるキラキラ

福徳尊
恵比寿大黒堂ですキラキラ

大黒天
何とも和やかなお顔なのですウインク

恵比寿尊
朗らかな笑みに癒されます。

ハロちん♪も、
和やか~いい顔~ウインク

龍虎

厄除け、元三大師御朱印です。

「無量寿」とは、

阿弥陀如来のことで、

阿弥陀如来寿命が無量であると

いうことからきているそうです。


この二体の御朱印で、

お寺専用の御朱印帳一冊目が、

ようやく終了しましたピンク音符


深大寺の御朱印帳、

実は前から欲しかったんだけど、

初めてお寺を参拝したという

嫁さんにプレゼントしました音符

勿論、3種類の御朱印もウインク


よって、自分のお寺さん御朱印帳は、

また高幡さんのにしようかな??

などと考えながら、

楽しい朔日参りとなりましたウインク


何よりハロちん♪が喜んでいたのを、

パパは見逃さなかったのだ爆笑


ママも姉ちゃんも一緒で、

楽しかったね音符ハロちん♪しっぽフリフリ


参拝させていただき感謝お願い

ご覧いただいた皆様にも感謝ウインク


いつもありがとうございますキラキラ