こんにちは~sun

 

 

 

 

ご覧いただきありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

 

春物が気になっていますが、

クローゼットがパンパンなため、

少しずつ整理しています。

 

 

 

 

今日はショート丈のアウターです↓

キャメル、ピンク、アイボリー、カーキ、ホワイトウインク

 

 

 

紺のブルゾンもありますが、

あまりしっくりしてこなくて、

悩んでいます。

とりあえず別の場所に一年間保管してから考えます。

この間、8歳の娘がオーバーサイズブルゾンとして着用して、

とても似合っていましたが、、グラサン

 

 

 

 

 

 

クローゼットに戻り、

その中身は↓

①はearthのノーカラーライダースジャケット

3-4年前に初めてショップに行ったときに一目ぼれした物です。

その時、ブログや雑誌などの影響もなく、

単純に好みで選びました。

カラー診断から見るとあまり合わないかもしれませんが、

長く使いたい一枚です。

 

 

 

②は今季購入したUNIQLOソフトボマージャケット。

くすみがなく、

薄く明るいピンクです。

 

 

 

③は去年冬セールで購入したイングのライダースジャケットトップス

 

 

 

④と⑤のブルゾンは去年ユニクロxカリーヌコラボ商品です。

カリーヌさんのイメージ通りに着用してみたら、

やや強すぎて、

今までほぼ観賞用ですが、

今年はコーデを組んでみたいですハート

 

 

 

 

⑥は2年前ユニクロxイネスコラボブルゾンです。

デニムやスカートと合わせて、

カジュアルコーデに使います。

 

 

 

 

 

ライダースジャケットスタイルは憧れていますが、

自分にあまり似合わなく、

なかなかコーデに取り入れるのが難しく感じます。

 

 

 

というより、

トレンドのダブルより、

なぜアースのノーカラージャケットのほうが好きなのか、

ちょっと比べてみました。

 

 

 

 

まず、こちら↓

大きな襟とノーカラー

 

 

 

 

私は大きな襟にハリのある素材のトップスを着用すると、

何だかきちんと感が強すぎて、

仕事向きな感じがします。

まったく出番がないとは言えないのですが、

年に2-3回程度、なんとか。

 

 

 

 

 

ノーカラーはそのまま着用すると、

首回りは寂しく感じて、

ストールを巻いて、

肩掛けしたり、

ソフトな印象になります。

 

 

 

 

 

そして、生地のアップです↓

左は若干しわ感があり、ソフトな印象

右はフラットな表面で、きちんと感

 

 

 

 

エレガントスタイル、仕事用でしたら、

右のINGNIのジャケットのほうがいいかもしれませんが、

私の場合は、

今のライフスタイルと、そしてソフトで優しいイメージが好みなので、

アースのジャケットのほうが出番が多いです。

 

 

 

 

通販で気になる春色ジャケットがありますが、

生地のほうはクリアしましたが、

ノーカラーじゃないので、

ちょっと悩んでいます。

でも、ジャケットはやはり好きです。

長く使える春色が見つけたらいいなぁ~

 

 

 

 

では、私の以上ショート丈アウターコレクションでした。

 

 

 

 

 

おまけ、

ジャストサイズトップスを並べてみました↓

数はこれぐらいキープしたいです。

 

 

 

 

では、素敵な一日を~taxi*