時系列状況
8/13

自衛隊ヘリ「貴方達は
生存者か」と発声。

5:30には、生存者の発見
をTVが伝えていました。

警視庁文集「あゆみ」には、
第五・第七機動隊が朝6時には
現場に到着したとあります。

しかも、その時には既に消防団、
自衛隊、県警が活動を行なっていたと
「雪解けの尾根」には書かれています。

深井 純一立命館大学教授
素人救援隊が、現場到着。 

投げ出され負傷した女子が生存者と
の情報(ニューヨーク報道)あり4人

9:25長野県警レスキュー隊ヘリ『やまびこ』
より2人現場下2、3km地点降下。

9:30上野村消防団第5分団
の、一行が獣道より現場へ。 

途中沢伝いに下る4人連れに
遭遇 3人は中年男性1人は男子中学生。

男24~26歳髭を生やす。
男子小学6年生~中学生。
女子涙流して「怖い、怖い」
3人を発見。

消防団員2人9:00過ぎ到着。 
「長野の方から来た」と慌てて下山。 


10:15群馬県警機動隊が
上野村猟友会の案内で現場到着。




林の中を走り回って
いる男の子発見される。

10:30多野総合病院に
生存者4人ヘリ移送連絡有り。 


自衛隊員に抱え上げられる、男児

顔を手で覆って居る様に見えます。


10:40長野県警レス
キュー隊が現場到着。
尾根上73人空挺団降下中確認。
10:54上野村消防団6人と長野県警
レスキュー隊2人合流。

10:54~11:40落合 由美(26)氏 
発見から救出迄 
11:03吉崎 博子氏(35)
吉崎 美紀子(8)氏発見と救出 
11:05~11:25川上 慶子(12)氏
発見から救出迄 。
11:30フジTV現場より生存者救出生
中継 1人の女の子は担架に乗らない程
元気救助隊員に抱かれていた。
他の2人は毛布を被されている為男子
の性別や傷程度ははっきりしない。

記者の1人は、7~8歳の男子が担架に
乗せられて運ばれるのを目撃した。

現場の尾根を挟んだ裏側から
自衛隊のヘリコプターへ。 

12:00仮設ヘリポートに搬送。
13:29生存者4人の自衛隊ヘリ
への吊り上げ収容始まる。 


14:08落合 由美氏と吉崎 博子氏が  

14:12には吉崎 美紀子氏と川上 慶子氏




藤岡着。 多野総合病院
収容14:15。
15:00落合 由美氏に初インタビューが入る。