時計回り 

リモートコントロール
された機体
高天原山が目前に迫ります。 

 18:55:49 失速警報 カタカタ始まる 
18:55:50 「もう駄目だー」 (CAP) 
墜落1分前、日航機の操縦室 
機長  音声記録の未公開部分 (朝日) 
 18:55:51 「機首上げろ」 (CAP) 
悲痛 最後の1分  機長絶叫 (毎日) 
18:55:52 
ストールするぞー(CAP) 
18:55:53 
 マックパワー 、マックパワー(COP.F/E) 
 18:55:57 失速警報 カタカタ停止 

 「もうぶっかると思ったが、機首をグッと
持ち上 げて山の斜面(高天原/神立山)を這う
様に上昇し て行った。  機首の上部が後
ろから見える程の 急角度のままやっと尾根
を超えた」 

 (川上村梓山の実家畑で、 
神奈川県在住石川 哲氏) 

 この時、108kt (200Km/h) 機首 39° 
失速警報「カタカタ」 8秒鳴り響く。

川上村の村内を駆け抜けて、 高天原山
の尾根を駆け上がり、群馬県側に入る
感じです。 

ジェットコースターにでも乗っている様
な感じで、真っ逆様に落ちてゆきます」
(吉崎 博子氏)

「窓の外の景色がどんどん変わりました」
「機体は何回か、ガタンと方向を下げて
ゆきます」    (吉崎 博子氏)

18:56:02 群馬県に入ってからは、
急降下と時計回りでの 変則的な右
旋回が、行われます。 

梓山地区住民目撃情報。 高天原山 
(1978.6m)の東を越えて 
(群馬県側に)飛んで行った。 


梓山地区から高天原山(神立山)を望む


これだけ機敏に動けて、操縦不能?

リモートコントロールシステムのテスト


1985年8月27日発表の中間報告


ハイドロプレッシャー、ドロップ!      

(CAP)

アンバーライト(緊急灯)オン!

(CAP)


オールエンジン(オレンジARと聴収)

とアンバーライト(ギア格納警告)と

は別になっており、ボディギアや

オールエンジンは創作されたと指摘

出来ます。


ハイドロプレッシャー、ドロップ!

は、東京管制部に一切連絡して無い

事から、垂直尾翼の外部破壊した際、

に抜けた分だけだと理解出来ます。