元伊勢 籠神社(匏宮)

元々は、扶餘王族の上陸地、三野国の
伊久良賀宮(本巣郡巣南町居倉)で、巨大
な地震で陸地化した為に、上陸地を彷彿
とさせる場所を選ぶ事が必要になりました。

伊奈波神社(現在の岐阜県岐阜市)のイナパ
の文字には、否む波で陸地化した事、稲葉
には、古い伝承地の意味が有ります。

伊奈波神社の神橋は、扶餘王族が海を
渡って来たが、海は無くなり誰も
渡って来れ無い事を示して橋島から
羽島の地名が作られます。

志津山の麓に在った大垣は、王達の
集合地で、邪馬台国の討伐軍が揃います。 
元伊勢、籠神社の在る場所も京都府
宮津市字大垣です。


上陸地には、細長い島が在り棚橋の

地名由来です。



タンネ橋(種子島も同意義)ですが、

天橋立が対応します。

正確には、海橋立と言うべきでしょうか?

天橋立由来は、聖書からです。
 
創世記28章10節 「 ヤコブは べエル ・
シェバを出て、ハラン(ダーガマ州ハラン。
高天原の由来) に向かって進んで行っ た。
  11節 軈てある場所に来た時、日が沈んだ
ので、其処で、夜を過ごす 事 にした。
其処に在った石の 1つを 取って頭の下に
置き、横に なった。  12節 ヤコブ (磐裂神)は
夢を見た。地面から上方に階段 が 伸びていて、
天に迄達していた。 其処を神の天使達が上り
下りしていた。  13節 上にヤハ(エホバ)が居て、
こう言っ た。 「私は、貴方の父祖 アブラハムの神、イサク(根裂神)の神エホバで ある。貴方が
今横になっている土地を、貴方と貴方の
子孫 に与える」

倭 弥照天皇は、娘の浄庭(倭姫命)皇女を
斎宮に任命し、元伊勢と、伊勢の候補地
を探した訳です。


洩矢と守屋は同じ


守屋山の麓の諏訪大社での御頭祭の内容は。

西暦前1893年 イスラエル人の祖でも有る
アブラハムは、奇跡的に授かった息子の
イサク25歳を、犠牲にして捧げる様に
全能の神ヤハに指示されます。

モリヤ山に旅をして、息子イサクを
焚き木の上に横たわらせ、捧げる為
に短刀を振り上げると、ヤハが介入
され、天使を遣わし制止させられます。
 (創世記22章1~18節)

諏訪の神は御左口神で、捧げられる
筈のイサクを示唆。

この劇は、ヤハの独り子イサクが、完全
だったアダムの反逆の罪から、その子孫
全ての人類が、死を味わう事になります。

ヤハの見地からは、完全な人の罪で
贖えるのは、完全な人だけですから、
全能の神ヤハの独り子イエスが完全な
人として死ぬ必要が生じます。

アブラハムの苦悩は、神ヤハの苦悩
としてこの劇が演じられました。 

アブラハムは、ヤハの介入で雄羊
を備えられ、犠牲にしましたが、
ヤハ(エホバ)はイエスの流した血を
持ち人類の救出を可能とされる予型
として示されたのです。

イエスの最後の晩餐は、このイエス
の死を記念して行く様にイエスが
制定されました。

モリヤ山には、西暦前1034年4月に
イスラエルのソロモン王がヤハの
神殿を建設開始して1027年10月に完成します。


現在のモリヤ山、神殿の丘


そのイエスが、復活して、ヤハに自分の
血を神に差し出されたので、人類は永遠
に地上での命を与えられる約束が、将来
果たされる事に、感謝を示した科野国造
洩矢 武萬呂大人と、物 多治見は、
倭 聖大君を支える大将と将軍でした。

対抗する倭 舒と大将の邇波 小祚大人の軍
は、洩矢 武萬呂が到着する前に先制攻撃
して、物 多治見将軍は戦死します。

洩矢 武萬呂は決着が付いた後の到着で、
そのまま科野国に引き返しました。