2019/11/29 | CDだけど食べるの大好き。

CDだけど食べるの大好き。

CD歴30年以上。糖尿病(ステロイド性含む)の治療も開始(6.4.30)しました。
3人の子供達がいます。
アメンバーは現在募集していません。
宜しくお願いします。

こんにちは•*¨*•.¸¸♪✧
寒いですねー(><)
でもまだ暖房出してません。
部屋が片付いてないからって話もありますが…
寝床が落ち着いてないんで…
歩くのが起き上がるのが痛くてたまらなくなった先一昨年?から少しでもトイレが近いリビングで寝るようになった私。

ソファベッドで寝ていたのですが、
今はリビングに布団敷いて下の子達2人とで3人で寝ています。
次女の部屋にベッドあるのだけど、
勉強ものや学校のもので寝られない状況。
息子は私の隣が多いですが、たまに向こう人の方で寝たりとか。
ソファベッドのソファを本当は処分したい私。
でもダメだと言う向こうの人がいる。
気力意欲が無くてソファは皆の衣類の山。
blog書いてる暇があるなら片付ければ?と言われそうですが……。
片付けられない私です。
片付けから逃げるようにパセリを大事に育ててる今日この頃……クローバー
母の病院付き添い後に実家へ送る途中、
母が花の苗を買いたいと言ってホームセンターに寄った時に私も降りて少し見ていました。
母は上手に花も野菜も育てるのですが、
私はサボテンすら枯らす人汗
私には向いてないなと思いながらでも花は大好きなので綺麗だなぁと見ていたら。

パセリが目につき(笑)。
パセリってそう言えば添えたい時に無かったりするんだよなー…と思い。
二株買いました(^^;;。
やっぱり食べ物絡みなのね~あせる
今の所寒い夜には室内に入れたり、日中は外に出したり、土の湿り気具合いを見たり。
料理に使ったり照れ
ソファベッドの片付けから逃避中・・・


でも。少し片付け始めています。
少しね汗




まだまだ自己満足ご飯達の写真カメラハッ
お付き合い下さい(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

夕飯。
豆腐とわかめの味噌汁。
南瓜の煮物。
手前切れてるのは多分私の冷し蕎麦と助六寿司セットかな?
海老と冬瓜.玉子のスープコーヒー
奥は炙りサーモンと海鮮巻き寿司寿司



次女の夏休み課外と部活弁当お弁当
とろろ昆布ご飯。
冷食クリームコロッケ。
ウインナー。茹でブロッコリー。
海老と冬瓜.玉子のスープの具を。
南瓜のスライス甘辛焼き。
冷凍蒟蒻ゼリー。



夕飯。
紫玉葱.水菜.パンの耳でクルトンサラダサラダ
鶏手羽元.大根.煮卵の甘辛さっぱりお酢煮。
わかめ.はんぺん.えのき茸のスープコーヒー



次女弁当お弁当
椎茸と昆布の佃煮ご飯。
鶏手羽元.大根.煮卵の甘辛さっぱりお酢煮。
茹でブロッコリー。
胡瓜とミニトマトのピック刺し。
蓮根とひき肉の挟み揚げ(冷食)。
海老プリっとフライ(冷食)。
冷凍蒟蒻ゼリー。



この日は息子と外でお昼。
母の病院付き添い実家送りの後。
息子。牛タンとチキン南蛮定食もぐもぐ



私は桜島鶏の親子丼。
ご飯が多かった・・・



名前忘れたけどアイスプリン?だっけな。
上はバーナーで焼かれたパリパリのカラメルプリン
プリンもお腹の調子が悪くなるので私は1口だけもらいました。
美味しかった(๑>ᴗ<๑)。
てか…息子君食べすぎでは?(笑)
次はもっと牛タンが多い牛タンだけの定食食べるそうです(*´ 艸`)



カレイの煮付け。
胡瓜のわさび漬け。
マグロの刺身。
がめ煮。
前日残りの鶏手羽元の甘辛さっぱりお酢煮。



私の昼ご飯。
大体こんな夏の昼。
にゅうめん。
冷奴。
茄子と玉葱の味噌汁。



子供達とだけの夕飯(๑>ᴗ<๑)
ケンタッキーチュー
脂質が・・・ですが大好きですグラサンハート
レタスと惣菜スパサラダサラダ



期限がきていたので餃子も焼き。



次女弁当お弁当
胡瓜とカニかまの酢の物。
焼き鮭。
ウインナー。
コロッケ。
前日ケンタッキーのナゲット。
茄子の甘味噌炒め。
蒟蒻ゼリー。


夕飯。
鮭とブロッコリー.エリンギのミルク煮。
手羽先揚げ甘辛たれ味。
スイカ(「🍉・ω・)「🍉。
大根サラダ。



次女弁当お弁当
ゆかりふりかけご飯。
銀鱈みりん焼き。
ミニトマト。ブロッコリー。
ABCポテト(グリーンコープ冷食)。
コロッケ。竹輪チーズくるくる。
じゃが芋の?何か?かなぁ…芋被りしてるあせる
蒟蒻ゼリー。


長女が帰ってきた時。
オムライスしてくれたのだけど、1回目いい色になっちゃったみたいで。
ウチが食べるけんいいよーと自分でカレーパンマンをケチャップで書いてました(*´ 艸`)。
市販(紀文)ののポテトチーズを揚げ。
ゴーヤ.玉葱.ツナのサラダサラダ
とうもろこし消費でコーンスープコーヒー



日付を見直すのがめんどくて今回は入れませんでした(^-^;
来週は婦人科外来です。
HPVがまだいるらしく。異形成は軽度のまま2年以上経ちました。
今は半年に1度細胞診してます。
次もたぶん細胞診かな。。。



ではまた早めに自己満足ご飯写真upします~♪
ˊᵕˋ)੭