さてさて………

『はんなり京ツアー2021』最後に到着したのは……車ランニングランニング


【隼人舞発祥之碑】上差しカメラがある………。


『大住隼人舞(おおすみはやとまい)』

九州南部の大隅隼人が奈良時代に、この地大住に移住し、大住隼人として郷土の民族芸能の「隼人舞」を【月讀神社神社】に奉納して舞伝えてきたという伝承から、「隼人舞」の発祥地とされている。


【月讀神社(つきよみじんじゃ)神社
京都府京田辺市大住池平31


大隅隼人が移住した………こちらの地名は京都府京田辺市大住池平……大隅に由来と考えられる。


Nさんは初めて、ココロは2回目の参拝となる!!お願いお願いお祝いウインク


社伝によると、大同4年(809年)社殿を平城京より平安京に遷した際、大住山において霊光を拝し、この地に社殿を建立したのを創建とする。


中世にはたびたび兵乱ナイフ兵火炎を受けて、社殿の焼失えーんと再興お祝いを繰り返した歴史がある。


明治維新の際には、鳥羽・伏見の戦いカブトナイフ炎の戦火を避けるため【石清水八幡宮神社】が一時遷座され、御神宝が薬師堂に安置されたというびっくりアセアセ


おっ!!びっくりびっくり

書き置きの御朱印がある上差しカメラびっくりお祝い右上矢印右上矢印右上矢印

前回も頂いたかな!?チュー

300円を料金箱に投入コインたち


こんな御朱印です上差しカメラお祝いウインク

日付は帰宅してから、ココロが書き込んだ鉛筆チュー


【狛犬犬
阿形の狛犬犬上差しカメラ


【狛犬犬
吽形の狛犬は、子供犬赤ちゃんを踏みつける唐風のタイプだ上差しカメラ


【本殿】お願いお願い

祭神
月讀尊(つきよみのみこと)
伊邪那岐尊(いざなぎのみこと)
伊邪那美尊(いざなみのみこと)

大和(奈良県)の空気が香る境内おねがい


【月讀神社神社】が鎮座する大住地域の多くは、平安時代末期から、室町時代末ごろまで奈良【興福寺】の荘園であったというびっくりびっくりアセアセ

なるほど!!

大和の空気を感じるわけだウインク

さっ!!そろそろ大和の国へ帰りますか!?ウインク………ランニングランニング車

Nさん、いつも楽しくおねがい、充実した一日を共に過ごしていただき、ありがとうございますお願いウインク


終劇。