アバルト595 Defi タコメーター 取り付け ブースト計 移設 | 一休オートデザインのブログ

一休オートデザインのブログ

ブログの説明を入力します。

今回はアバルトのメーター加工取り付けです(^^)内容は、タコメーターはDefiレーサーゲージN2  、パネルパンチングレザー張り替え、純正ブースト計移設
純正ブースト計位置にタコメーター


今回もシフトインジケーター部はバラして、加工埋め込み♪
このマークはオーナー様の希望で、Zipooのマークの炎部分


レッドが光った時はまるで燃える炎🔥
これでレッドゾーンがバッチリ確認出来ます👌



操作部は埋め込み
パネルはパンチングレザーで張り替え♪


こんな感じでアクリルを加工して埋め込んでおります(^^)


純正ブースト計は右ハンドル用の純正パーツを使い、ダッシュボードセンターへ



ウルトラシフター下部の穴をカバーする金属パネルを、オーナー様がお持ちしたので
それを曲げ加工&磨いてカッコよく取り付け✨


パンチングレザーもかなり良い味出してくれました♪