今回はアバルトCAEウルトラシフターの取り付けです(^^)
最近なんだか問い合わせが増えて、年明けも数件取り付け予約を頂いてる、人気の取り付けです。
今回のオーナー様もネットで取り付け画像を探していたら『カッコいい取り付け方を見つけたので、即決めました』と言ってご来店いただきました。嬉しいですね(^^)
まずは完成後から
シフト周りのリングはカーボン加工で♪
アバルト595 シリーズ4と言われる後期型
ウルトラシフター本体
今回はお客様の持ち込みで。
本体色はシルバーとブラックがあるのですが、ブラックの方がお高い‼︎
まずはノーマルを外し
こんな感じで取り付けてから
加工に入ります
シフト周りのリング部分
先に出来たリングをカーボン加工部門へ回し
下のコンソール部分をカットしていきます
こちらは、年式により純正のポケットが付いてる場合もあるので、現車によってカットする範囲を変えます。
今回はポケット無し車でした。
まだMDFなので加工してる部分がわかりやすいです(笑)
生地を貼る前の最終段階
この後イルミネーションを取り付け完成です♪
光らし方はACCで50% ドアを閉めると100% イルミをつけると3%(30%も可)というキットを取り付けする事も出来るので、暗くなると又違った雰囲気で楽しめます♪
このキットを、付ければ同じ光らせ方のフットランプも増設できるのでオススメです(^^)