っていう営業のバトルみたいなのがYouTubeでありまして



決勝戦だけみました




鑑定で有名な方に


その辺にあったフィギュアを100万で売るっていうどっちが営業トークで売れるかみたいなのやってた



決勝戦で

このフィギュアは世界で3つしか作られてません!

とか


何でもないフィギュアに希少性という価値をつけることでましてや鑑定のプロの方に売ろうとしてた


全くダメな例です


これで決勝戦?笑わせてくれました

そういうのがYouTubeはいいですよね笑


まずフィギュアなんて何の役にも立ちません

フィギュアが人間みたいに動いて勝手に掃除してくれるとかならまだわかります


あとはそのフィギュアが本当に世界で3つしかなくて消費者の好きな世界のサッカー選手とお揃いになるとか?



まぁフィギュア自体を売ろうとすると無理があります

1000円とかで売れってならいけますが100万は無理



どーすればいいか


ホストは飲んだら消えるお酒を何千万で売ります


なぜ売れるか


それを考えれば簡単ですよね



これをフィギュアに置き換えてみると

それを買うことによって

そのホストが喜んでくれたりアフターに来てくれたりするわけですよ



好きな人が喜んでくれるなら買うとか


買ってくれたらこんなことをするよとか



とフィギュアを売るには限界があるので


それ以外で価値を付けます


極端に言えば


そのバトルにルールがないなら


この100万フィギュア買ってくれるならあとで100万あげますで終わりですが笑



だから

このフィギュア買ってくれれば良い仕事の案件ありますとか

買ってくれれば今あなたがしてる事業と契約しますとか



あとは有名な映画で

ボールペンを売りつけるシーン



バカな役の方はペンに希少性を付けました

売れませんでした


手本を見せる方は

紙を渡して今からいう事をメモってくれと言って

周りにペンがありません。持ってません


買わなければならない状態を瞬時に作り上げて

ペンないならこれを買えと言って見事に買わせた



こういうのもあります



ぼくはTWICEのミナが抱き枕とかにしてるフィギュアなら100万で買います笑